おや、こんな辺境にある記事を読みに来るなんてお客さん、さてはあなたはイチゴ鼻で悩んでいますね?
やっぱりそうでしょう。
え?なぜ分かるのかって?
それは分かるさ。
ここに来る人間で、イチゴ鼻に悩んでない奴なんか一人もいないからね。
という茶番からこんにちは、りんごです。
今回はタイトルの通り、イチゴ鼻を綺麗にしてくれるフェイシャルスクラブをご紹介します。
初めにお伝えしておきますが、今回は紹介するのはあくまで、『イチゴ鼻を綺麗にしてくれる商品』であり、根本から解決する商品ではないことをご理解ください。
[ez-toc]
今回紹介する商品
⇩今回紹介するのはこちら⇩

ACURE
ブライトニング
フェイシャル スクラブ
1373円
iherb
です。
iherbにおけるビューティ部門で現在3位にランクインしている商品です。
9.9761件の評価がある中で☆4.6と、かなりの高評価を受けています。
僕の記事ではイチゴ鼻を綺麗にできる商品として紹介していますが、肘や膝、かかとなどにも使えるようです。
ACURE/ブライトニングフェイシャルスクラブに含まれる成分
⇩含まれる全成分⇩
水、 アロエベラ葉汁*、 グリセリン、 ココイルメチルタウリンNa、 テウチグルミ(クルミ)殻パウダー、 カオリン(フレンチグリーンクレイ)、 ラウロアンホ酢酸Na、 レモン果皮、 PCA-Na、 ラウロイル乳酸ナトリウム、 ラウリン酸グリセリル、 ココイルイセチオン酸ナトリウム、 オリーブ果実油、 ラミナリアディギタータ(昆布)粉末、 マドンナリリー葉培養エキス、 アサイヤシ果実エキス*、 セイヨウヤブイチゴ果実エキス*、 イヌバラ果実エキス*、 ザクロエキス*、 トウキンセンカ花エキス*、 カミツレ花エキス*、 ルイボス葉エキス*、クロロフィル、トチャカエキス、アルガニアスピノサカルス培養エキス、クロレラエキス、ひまわり種子油、インドレモングラス葉油、スペアミント葉油、オニサルビア(クラリーセージ)オイル、ラベンダーオイル、セルロースガム、レブリン酸ナトリウム、グルコノデルタラクトン、ソルビン酸カリウム *オーガニック成分
この中に含まれている、レモンピールとフレンチグリーンクレイで肌をクレンジングしながら、栄養豊富な昆布の成分がお肌をやわらかくし汚れを除きます。
そしてマドンナリリーが輝きを与え、このさわやかなフェイシャルスクラブを仕上げます。
らしいです。
何だかよく分かりませんが、とにかくスゴソウデスネ。
ACURE/ブライトニングフェイシャルスクラブを実際に使ってみた感想
さて、実際に使ってみたACURE・ブライトニングフェイシャルスクラブですが、手に取ってみると思ったよりもだいぶ黒っぽい色です。
それに、思ったよりもしっかりスクラブスクラブしてます。(ジャリジャリ)
匂いは何とも言えない独特な香りではありますが、正直僕は嫌いじゃないです。
ただまぁ、好き嫌いは分かれるかもです。
鼻に使う場合、取る量は薬指の爪くらいの大きさでいいかなと。(中指の爪でも可)
取ったあとは、鼻につけてアリをなでるかのように優しく、やさーしく撫でていきます。
撫でるとき力を入れすぎると、鼻に2000ポイントのの大ダメージを与えてしまうので要注意。
ある程度やったら洗い流して終わりなのですが、僕はその後に別の洗顔料で改めて洗顔しています。
そうすると更にツヤツヤになっていい感じになるのです。
もし強いスクラブで洗うのが心配な方は、別の洗顔料と混ぜ合わせ、泡立てた上で洗ってあげると良いかと思います。
また僕の場合、使用するのは週に一回にしています。
なぜかって?
スクラブが強いからさ。
正直言って、このフェイシャルスクラブのデメリットは、何度も言うようにスクラブの強さです。
なので、毎日使ってしまうと鼻が無くなります。
というのは噓ですが、間違いなく肌が荒れます。
使用するのは、多くても週に2,3回に止めておくのが良いでしょう。
あ、あと目に入ったりすると痛いので気を付けた方がいいです。
きちんと目をつむって使用しましょう
もし目に入ったら擦らず急いで洗い流すこと。
下手に擦ると目を傷つけてしまうので、十分注意しましょう。
ACURE/ブライトニングフェイシャルスクラブのiherbでの口コミ
GOOD

もう何年もリピートしている商品です。
大、小いろいろなサイズの粒が混ざったスクラブで、最初は粒の大きさに少しびっくりしました。
強く擦りすぎるとお肌の負担になると思うので、優しくくるくる、たまにクレンジングや洗顔フォームに混ぜて使用したりしています。
匂いはやはり独特ですが、そのうち慣れます。笑
私は週に1〜2回、小鼻や顎などの角質汚れが気になる時に使用してます。洗い上がりはつるつるになるし、くすみが取れてお肌もトーンアップ 1回に1〜1.5cmぐらいの量で充分で、なかなかなくならないし1本/年ぐらいでコスパも最高です◎
初めて手に出してみた時は、こんなにジャリジャリしていて肌を傷つけてしまうのでは?と思いましたが、本当に優しく撫でる程度のクレンジングで洗い流したら、びっくりするほどしっとりしていてました。
慣れてくると、小鼻や顎のあたりはゴシゴシやってしまいがちなので、本当に軽く撫でる程度での使用をお勧めいたします。
香りはナチュラルで私は好きです。
敏感すぎるお肌の方はやめておいた方が良さそうです。
週に1回程度使用でなのでかなり持ちます。
BAD

こちらのレビューを見て期待して購入しました。
私は肌が弱い方ではありませんが、鼻と小花の横の毛穴に効いたらいいなと塗りました。
塗ってから30秒ほどですごくヒリヒリしてきて痛みも出てきて、すぐ洗い流しましたが、その後もヒリヒリが続いていました。びっくりしました。
それからは体の方のみ使うことにしました。
顔のざらつきなどに使いたかったのに残念です。
合う方がうらやましいです。
昔からのニキビ肌、毛穴の開き、つまりに悩んでいるタイプです。
有名どころのスクラブ洗顔も試しつつ、プチプラなこちらの商品を購入。
使い心地に関しては、スクラブ感がすごいです!
ただ、スクラブが多すぎるのか硬すぎるのか、一度利用した後ヒリヒリして赤くなってしまいました。そんなに擦った利用はしていませんが・・ なので、膝や肘など、皮が厚い場所で利用しています。
肌が弱い人は少し気をつけた方がよさそうです。
最後に

今回は、ACURE/ブライトニングフェイシャルスクラブを使ったわけですが、僕の場合は確かな効果を実感しています。
使用した後はイチゴ鼻ではなく、ただの鼻になれます。
もちろんその後もちゃんとケアしないと、数日で元のイチゴちゃんに戻っちゃいますが。
僕はちゃんと使用法を守ればキチンとした結果が得られました。
ですが口コミでも見たとおり、全ての人に合うわけではありません。
一人ひとり、合う合わないはもちろんあるので、もし自分の顔には合わなかった場合は、無理に使わないようにしましょう。
この商品は肘、かかとなどにもお使いいただけますし、無駄にはならないですからね。
りんごお兄さんとのお約束だゾっ☆
さて、以上で今回の記事を終わりにしたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう。